忍者ブログ
さぶかるちゃーにっき にしき・ネスト オブ ネルド
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「これはwktkせざるを得ないwなんか訳の分からないワクワク感がこみ上げてきたぞw」
「い、いろんな意味ですごいですねこれは・・・」
PR
「あ、もうすぐトップ絵交代ですね」
「うお、まじだ」
「正月イラストからの更新と考えれば、ちょうどいいタイミングですね。もちろん用意してますよね」
「ぐぬぬ」
「新作アニメラッシュだのー」
「今日は『パパの言うことを聞きなさい!』『あの夏でまってる』ですか」
「前者はただのロリコン御用達アニメかと思ったが、お姉ちゃんやら先輩やら、意外と好きだ。後者はもう『おねがいティーチャー』の面影が到る所ににじみ出ててなんかもう懐かしい。両方とも継続視聴だ」
「今のところハズレなしな感じですね」
「良きかな」
「おお、おお、『男子高校生の日常』が想像以上に面白かったぞ。シュール系ギャグが大好物な俺にはどストライクだわ」
「今期も楽しめそうですね」
「あと、腐向け乙と思ってた『BRAVE10』も1話で結構引き込まれたな。意外なダークホースだ。意外と良作揃いかもしれんな今期は」
「ラグランジェやらアクエリオンやら、新年早々メカ成分大目だな。ギアスの新作発表ももうすぐあるみたいだし」
「あなたとしてはうれしい傾向なのでは?」
「まあなー。ラグランジェは王道って感じで普通に続き気になるし、アクエリオンはヒロインがやたらと可愛いし。今期も楽しめそうだー」



「そして何となく手をつけ始めた改造ゾイド」
「これは・・・パラサウロロフスですか」
「ああ。まだまだプロポーション検討の段階だがな。胴から尾にかけてもっとボリュームが欲しいところだ」
「ってか、てっきりアノマロカリスを進めているのだとばかり思ってましたが」
「あー・・・」
「大阪の実家から荷物が届くので、この日曜は自宅待機だ」
「また絵でも描きますか」
「それもいいが、ちょっとゾイドいじりたい」
「ああ、やっぱりアリーナとZAODが近づいてくると」
「参加するか否かは別として、自然とそっちに手を伸ばしたくなってくる」
「なんということだ・・・『ゾイダー新年会は土曜だから無理か』と指を咥えて傍観してたら、同じ日にまたコトブキヤがHMMゾイドのイベントするそうな」
「あれま」
「何で土曜なんだよ・・・日曜にしろよぶきゃぁぁ」
「ううむ、ミルキィホームズ2期にキルミーベイベー・・・今期のJ.C.STAFFは色々と愉快なことになってるな」
「ああ、新作アニメの時期ですか」
「そしてなのはStrikerS再放送。何気に専門学校時代にリアルタイム視聴して以来だったから懐かしいわ。伝説の名言『少し、頭冷やそうか』が今再び」
「それが見たいだけじゃないんですか」
「まさか」
「さて、ZAODの展示作品募集も始まったわけだが」
「ああ、TOPでも宣伝してますね。・・・で、出すんですか?」
「正直、かなり迷ってる」
「あら、そうなんですか」
「手元にあるゾイドと会場の微妙な遠さを鑑みると、どうも踏ん切りが・・・展示に耐えうる新作も用意できる保障はないし」
「でもこれ、定員に達し次第締め切りですよ?」
「ぬふぅ」
「ああ、年に2回しかない連休が終わる・・・」
「ちょ、まるで回復してないじゃないですか」
「今日も起きたら夕方の4時だったぜイェア」
「予想通り過ぎる・・・明日から仕事なんですから、気合入れないと」
「そですねー」
「というわけでアパートに戻ってきた」
「お疲れ様でした」
「しかしまあこの部屋に戻ってくると、落ち着くというか虚無感というか、何とも言えず寂しい気分になるな」
「帰ってきて早々なにテンション下がってるんですか」
「まあ、あと1日休めるから、何とか持ち直さねば。気力があったらアキバ・・・は人が多いだろうから、もしくは八王子にでも繰り出してみるかな」
「連休最終日ぐらいゆっくりすればいいのに」
「起きたら夕方だったってパターンも大いにあるがな」
「でしょうね」
「カラオケ2日目。今日は専門学校のメンツ」
「よくやりますね」
「まあ今日のは時間も短めだったし、その後も家飲みだったから、昨日に比べればかなりマッタリしてたな」
「楽しめましたか、今回の帰省は」
「おかげさまで。ちなみに今朝、家族で近所の神社に初詣にも行ってきて、御籤も引いてきた」
「結果は?」
「吉。概ね前向きに頑張れば結果は出るみたいな感じだった。わざわざおみくじに言われるまでもない気が」
「いやそこ否定しちゃだめでしょ」
「さて、明日の夕方には大阪を発つぞ。何気に2晩とも友人との飲みだったから、母親の味は雑煮しか食べてないw」
「この親不孝者が」
「あけまして2012おめー」
「あけおめですー」
「ということで俺は今大阪の実家にいる」
「年の瀬は高校時代のご友人方と楽しんでたようですね」
「うむ。いつものようにカラオケやら飲みやら色々だが、現在すごく眠いので割愛」
「おい」



「って早速これは年賀絵ですか?」
「うむ、辰年ということでドラゴン、とくればウチとしてはやはりブラックれど子の出番ということで」
「トップ絵にはしないんですか」
「ああ、それは東京に戻ってから。いくつか書き足したい所もあるし」
「なんというか、お正月でもいつもどおりですね」
「良い意味で受け取っておこう。というわけで今年も皆様よろしくお願いいたします」
「お願いいたします」
「ふむ、明日の・・・というか日付け的には今日の昼過ぎにはもう大阪入り。そして今年はこれが最後の記事か」
「今年も去年に負けず劣らず、色々とありましたねー」
「だなー。本当に色々あった。主に震災のせいだが」
「今年は何を語ってもそれに行き着くでしょうね」
「まあ無事に年越しできることに感謝。皆様もよいお年を」
「よいお年をーっ」
WEB拍手

・クリスマスは12月だから寒いってのに何たる肌色面積。
 しかもこのメッセージを書いているおみくじ画面にはソウマが。
 これがご利益!? ならその札売ってくれ! by GR

>>なんというソウマ無双w
  絵は完成できなかったのが悔やまれます。
  とりあえず料金はいつもの口座に振り込n(ry


「そうか、今年も年末最後の聖戦が始まっているのか・・・」
「冬コミですか。あなたは結局今年もスルーですか」
「特に目的もないし、部屋の掃除と年賀絵が優先だな」
「普通ですね」
「なんだよぅ」
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/17 瀬渡]
[08/11 黒燈]
[08/10 サーデェンス]
[07/17 黒燈]
[07/16 サーデェンス]
最新記事
(09/23)
(01/14)
(01/06)
(01/04)
(01/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒燈
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/03/10
職業:
3DCGアニメデザイナー見習い
趣味:
ご覧のとおり
自己紹介:
現在進行形でゾイドとなのはに人生の大半を捧げるヲタクリエイター見習いの日常が垣間見えたり見えなかったりなブログの2代目。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]