さぶかるちゃーにっき にしき・ネスト オブ ネルド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「寝床の半分以上を占めてしまった・・・」
「うお、またたんまりと買ってきましたね・・・」
「アルバムの発売日とあって、どこのアニメショップももう水樹奈々プッシュしまくり。ゲーマーズとか店の前に臨時の売り場作ってスタッフも大声でアピールしまくり。しかも何故か売り子はハルヒのコスした女性店員さん」
「日本橋らしい光景ですね」
「で、その勢いと、手提げビニール袋も水樹奈々仕様になってるってことで、そのままゲーマーズでアルバム買い。あと買い逃してたユリア100式とメイドガイ、劇場版なのは漫画版。んで『ぷぎゅる』の作者の新刊『ぷあぷあ?』も」
「あなたの『ぷぎゅる』信仰も長いですよね」
「まあなー。早速読んだが、やっぱこの独特の変な空気感は癖になるわ。今回は『貧乏姉妹』っていう大本の設定がある分、今までほどの不条理さは無いが」
「はあ。・・・あれ、奥の真ん中にある緑の『書体』の本は勉強用ですか?」
「ああ、フォントについての考察とか紹介とか。フォントのデザイン性なんて全然考え方すら分からんから、一つの指南書として」
「なるほど」
「ていうか、これ、隣のフェイト本と同じくとらのあなで買った同人誌なんだがな」
「え、これ同人ですか!?」
「ああ、だから余計に中身の真面目さに凄いギャップを感じるw あーあと、ボークスショールームが改装セールで全品半額になってた」
「おお、何か買ったんですか」
「右側に映ってるファルケ2体。ブロックスと連動できる5mmジョイントだから、パーツ取りになればと。ほかにも、メーカー在庫も切れて存在自体がレアなHMMアイアンコングやレッドホーン、あとシュバルツコングも半額だった」
「買わなかったんですか」
「正直シュバルツコングは買っておくべきだったかなと思うが、まあいいやと思える程度だな」
「可哀想に・・・」
「あと、ぼったくりプレミア価格と投げ売り価格の差が恐ろしく激しいスーパーポジションで、未組みのデッドリーコングが1000円で売ってた」
「おお・・・あれ定価5000円でしたっけ。それでも買ってないんですか」
「あー、悪いがデッドリーは1000円でも引き取る理由が見つからんわ」
「か、可哀想に・・・」
「さて、次の買い物は今月末、HMMサイクスとfigmaティアナ、リボルテックブレードライガー狙いだな。日本橋にするか、ヨドバシで済ませるか」
「ちなみに、駐車場代とかいくらかかってるんですか?」
「今日は高速料金と合わせて1800円」
「・・・それって、せっかく半額セールとか狙っても帳消しになr」
「いいんだよ、車で行くのも楽しみの一つなんだから。必要経費だ」
PR
この記事にコメントする